SafariでWebページの最下部にジャンプする方法
近年,ペラもの(1枚で構成されている)の,ウンザリするような長い販売ページに遭遇しますよね。そうじゃなくても,画面が大きいとは言えない iPhoneではしっかりと構成されたコンテンツのページでも縦スクロールは必須です。
最上部に飛ぶ方法はご存知の方も多いでしょう。
そうでない方はこちらを参照してください。
それでは「長過ぎっ! 結論を知りたいんだよ!」という場合はどうすればよいのでしょう?
少々,面倒ですがこういう方法があります。
これで解決!
今回,特別に画像つきで紹介!
- Safariで Webサイトを開きます。どこでも構いません。最下部中央の「アクションボタン」をタップ
- 「ブックマークに追加」をタップ
- 名称を分かりやすいものに変更してください。ここでは「↓↓↓」として「完了」を
- 「ブックマークボタン」をタップ
- 「編集」をタップ
- 名称変更したブックマークをタップ
- URL欄に「javascript:window.scrollBy(0,document.height)」を記載。これがjavascriptの呪文。「完了」をタップ
- 必要であれば右側の移動ボタンをドラッグして位置を変更してください。「完了」をタップ。ブックマーク画面も「完了」して通常のブラウザに戻って終了。
使い方は,いま作ったブックマークを呼び出すだけです。
お試しください。
おつかれさまでした!