iCloud(アイ・クラウドと読みます)とはなんですか?
よく聞いたり見たりするけど掴めない言葉ってありますよね。
そのなかには iCloudも含まれるかもしれません。
iCloud,私にも必要ですか?
なにが出来るのかおしえて!
これで解決!
これまでの MacOS Xや WindowsOSなどのパソコンを核としたデータの保存から,インターネット上のサーバを核に管理するApple社の提供するクラウド(クラウドコンピューティング)サービスです。
う~ん難しい・・・
自分が保有する iPhone,iPad, iPod touch,Mac, Windows PC(要 iCloud Control Panel for Windows)などの写真,メール,連絡先,カレンダー,ブックマークなどのデータをインターネット上に一元化して共有しようというものです。しかも,ほとんど自動で行なえます。
その結果,どの端末からでも iCloudにログインすれば直近のデータにアクセスが可能となります。データ更新後にほかの端末からログインした場合でも引継いで作業が出来ます。通常,自分の端末ならログインした状態のままですから自動という言葉がぴったりです。
iPhone,iPadの「バックアップ」が出来るというだけでも iCloudを導入する価値があります。新しいiPhoneに機種変更した時もとてもスムーズに移行ができます。
新規登録の際に ###@icloud.comというメールアドレスを取得(無料)してアカウント(Apple ID)にすることも可能です。
必要であれば
iCloud Control Panel for Windowsをインストールしてください。
(Windows Vista Service Pack 2またはWindows 7以上が必要)
Windows 用 iCloud をダウンロードする
今すぐダウンロード(Apple 公式サイト)