iPhone5(Softbank)でテザリングをしたい! テザリングの設定方法
慣れればそう難しくないテザリングですが,最初の設定は戸惑うかもしれません。
キャリア設定アップデートなど確認も必要ですし。
まずは設定してみましょう。
これで解決!
最初に「キャリア設定アップデート」の確認を行ないます。
- 設定 >
- 一般 >
- 情報 ー「キャリア」が「ソフトバンクモバイル13.2」もしくはそれ以上となっている場合は、キャリア設定アップデート済みですから次項へ進んでください。
「キャリア設定アップデート」の方法(手動)
- 設定 >
- 一般 >
- 情報 >
- 「キャリア設定アップデート」のポップアップが表示されるので、ポップアップの「アップデート」をタップ
「キャリア設定アップデート」の方法(自動通知)
ホーム画面上に「キャリア設定アップデート」のポップアップが表示されることがあります。 表示されるポップアップの「アップデート」をタップしてください。
【キャリア設定アップデート」後は、必ず電源オフ/オンを行なってください】
次に「インターネット共有」をオンにします。
- 設定 >
- 一般 >
- モバイルデータ通信 >
- インターネット共有 >
- インターネット共有 ー オフからオンへ ー 同画面でWi-Fiでテザリングするときに必要な、ネットワーク名(これはiPhoneなどのテザリング母艦の機器名)とパスワードの確認を。また,画面上に記載されている接続方法による説明もお読みください >
- 初回,もしくは変更する場合のみ「Wi-Fiのパスワード」>
- パスワード ー パスワードを決めてください
- 完了
4.の「インターネット共有」が出てこない場合「モバイルデータ通信」をオフからオンへしてください。
5.の画面の説明に従ってクライアントを接続してください。
テザリングを終了するときは「インターネット共有」は必ずオフにしてくださいね!
4.で「インターネット共有を設定」という項目が表示される場合
テザリング利用時に加入必須の「テザリングオプション」に加入されていない場合に表示されます。契約をご確認ください。
おつかれさまでした!