iPhoneSEが値下げ。買ったばかりの私のiPhoneは? Apple製品の価格設定、値下げ、および価格修正について
Apple製品は、米国のプライスが基準となっています。
各国の為替の想定レートに従って金額が設定されるわけです。
で、タイミングが悪いと買ったばかりなのに価格改定されたりします。まさに、今回の iPhone SE がそう。
先日、最大で5,000円の値下げが発表になりました。
長女用に用意した iPhone SE 64GBも昨日届いたばかり。5,000円値下げの対象商品です。
値下げは、いろいろな要因があると思います。
今回は、日本的に考えれば今期の想定為替レートが下方修正されたタイミングだったのかもしれません。
場合によっては、モデル末期の値下げなどもあるかもしれませんね。
さて、私の購入した iPhone SEは買った時の金額を支払うのでしょうか?
一般的には、売買契約をその金額で交わしたのですから「契約は成立済み=そのまま」ですよね。
しかし、こちらのページをご覧ください。
抜き出します。(フォントの装飾を行いました)
価格設定、値下げ、および価格修正
Appleは、Apple Storeで展示される製品の価格をいつでも変更し、不注意で起こる価格表示の誤りを修正する権利を有するものとします。直営店のApple Storeで提示された製品の価格よりも高い値段を請求された場合、過剰請求の返金についてマネージャーにお尋ねください。
お客様が製品を受け取った日から14日以内にAppleが自社ブランドの製品価格の減額を行った場合、ご請求金額と値下げ後の販売価格との差額の返金を求めることができます。直営店のApple Storeで購入した製品の返金を受けるには、直営店のApple Storeにご来店ください。返金を受けるには、値下げ価格の発表から14日以内にAppleまでご連絡ください。この場合、特別販売イベントなどの期間限定の値下げは対象外となります。
価格保護の対象は、特定の製品につき最大10台までに限られます。さらに、価格保護を申し出る場合は、製品を実際に所有しているか、所有していることを証明できる必要があります。
先ほど、下記の電話番号に連絡をしましたが、混んでいるようで途中で諦めました。明日、また電話してみます。
製品購入に関するお問い合わせ
Apple Online Store
Appleのハードウェアやソフトウェア、その他のアクセサリはApple Online Storeよりご購入いただけます。電話でのお問い合わせ、ご相談、ご注文は、平日午前9時から午後8時、土日祝日は午前9時から午後6時まで、0120-993-993にてお受けしています。
値下げ発表から、もしくは製品を受け取った日から14日間ですから、余裕はありません。
おそらく発表は4月22日だと思います。
Impress WatchのYahoo!での記事です。
該当される製品をお持ちの方は、必ずご自身で申告してくださいね。
もったいないですよ!